
「職場で誰からも嫌われたくない」
「みんなに好かれる人でいたい」
と思うことは、だれしも一度はあるのではないでしょうか?
勿論私もその一人でした。
常に相手や周りに気を配って嫌われないように、みんなに好かれる人でいられるようにと毎日を過ごしていました。
ただ、誰からも好かれることも嫌われないこともすごーく疲れるんですよね・・・。
そんな
- 誰からも嫌われたくないけど気配りするのに疲れた人
- みんなから好かれようとして失敗したことがある人
- 周りの自分に対する評価が気になっていい人でいたい人
は、是非この記事を読んで
周りの目を気にせず心が自由になれる人生を掴み取ってください!!
【自己啓発】人間関係で疲れたあなたに送る 嫌われてもいいマインド

誰からも嫌われたくない・みんなから好かれたいと思っている人は
- 過去に人間関係でトラブルがあった人
- 自分の周りで人間関係が不穏だった人
ではないでしょうか。
ちなみに私はどちらも該当しています(笑)
なので、職場ではミスをしないように、周りを怒らせないように、「いい人」でいよう・・・
と心がけていましたが、逆に「八方美人」「偽善者」と陰で言われているのを聞いて
心が折れました。
体験談からはっきり申し上げます。
あなたは必要以上に「いい人」でいる必要はありません。
周りに「いい人」を働きかけても疲れるだけです。やめましょう。
「いい人でいようとする人」は必ずしも好かれるわけではない
.png)
現実にしてもドラマにしても、よく会話の中で
「いい人なんだけどね~・・・」
というセリフを耳にしたことがあると思います。
この「・・・」の続き、想像できますか?
私は「それだけなのよね~」と想像しました。
このセリフから私が言いたいのは
「いい人でいようとする人はそれ以上評価されない」ということです。
ご自身の仲の良いご友人や恋人、恩師など、信頼できる人がいたらその人を思い出してみてください。
例えばあなたが悩み事を相談した時に「そうだねー!」「わかるよ!」とだけ言う「いい人」はいるでしょうか?
時には耳が痛いことも、あなたと逆の意見を言う人もいるのではないでしょうか。

あなたの話を聞いて同調も反論もできる人は、「自分がどう思われているか」に視点を向けているのではなく「あなたの悩みの解決」に視点を向けています。
だからこそあなたはその人のことを信頼して悩みを打ち明けたのではないでしょうか?
ある程度衝突のできる人は、それだけ相手からも信頼を得られます。
つまり、「好かれる」人はそれだけ他の誰かから「嫌われる」こともあるということです。
一方、いい人でいようとする人は「好かれる」方法を知らないので「嫌われないこと」に視点を置きがちです。
そのため、「あなたの悩みを解決する・あなたの話を聞く」よりも、「自分が嫌われないこと」を優先します。
つまり、誰からも嫌われないということは、それだけ誰からも特に好かれないということです。
いい人でいようとする人は結局「いい人止まり」ということです。
今すぐ「いい人でいようとする人」をやめましょう。
周りに嫌われても自分の考えを言える人ほど周りに好かれる

確かに人間は一人では生きていけない社会的動物なので、「嫌われてはいけない」という気持ちは本能的に持ち合わせています。
適度に平和な環境を保つために気配りをすることは、合理的と言えるでしょう。
ただ、「全ての人から」嫌われないようにしようというのは生きる上での本能的感情ではなく非合理的な感情です。
私は、過去の人間関係のトラブルから、自分の意見を抑えて過ごしていましたが、
自分の意見を言わない人は意見を求められない人間になります。
それが嫌なので、私はこれを機に自分の意見を抑えるのをやめました!!
すると、自分とは違う意見がたくさん聞けるし、なんなら私が知らなかった情報や知識が得られるので「自分が間違っていた」ことにも気付けるようになりました。
自分の考えを開示するということは周りの考えも聞きやすくなるので、人間関係がとても自由になりますよ。
さいごに

誰からも嫌われないように、みんなから好かれるように、と思っている間、私は何となく孤独だったような気がします。
「好かれる」の反対は嫌われる、ではなく「忘れ去られる」だと思います。
「いい人でいようとする」ことはそれだけ自分の個性をなくしてしまいます。
あなたはあなたのまま、素直に生きることで嫌われることもあるかと思いますが、
同じ数だけあなたのことを好きになる人がたくさんいます。
そんな人たちと自由な人間関係を築いて素敵な人生にしていきましょう!!
参考文献
この記事を書いた人

-
幼稚園教諭二種免許
保育士資格
秘書技能検定2級
食品衛生管理者
防火管理者
整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級
ハウスクリーニング起業を目指すライター
最新の投稿
人生のアウトプット2021.02.11【自己啓発】会話が続く!雑談のはじめ方
人生のアウトプット2021.02.04【自己啓発】人間関係で疲れたあなたに送る 嫌われてもいいマインド
人生のアウトプット2020.12.18楽しく!気持ちよく!頭一つ抜きん出る仕事術【自己啓発】
人生のアウトプット2020.09.18【自己啓発】あきらめないで!!なりたい自分になる習慣術